301V、201V、AM-5 IIIといった最新モデルから、往年の名機301MM、111AD/ADM、363・242・125・121・120WestBoroughシリーズ、601II・501などBOSEの各種スピーカー製品を、どこよりも高く買取いたします。
0120-66-4830
受付時間:AM12:00?PM6:00
スピーカー製品の買取基準と買取の流れをご案内いたします。
空間を無反射で届く直接音と特定の割合と角度で壁面などに反射させた間接音で満たすことで、空間全体にステレオイメージを提供する「ダイレクト/リフレクティング」方式を採用した、BOSEを代表するスピーカー「301シリーズ」に、流体力学を駆使したリアクティブ・エアコラム採用の「901シリーズ」の他、ボーズ独自のアコースティックフィルター効果を用いた「アクースティマス」技術採用のウーファーを搭載した「WestBorough(ウエストボロウ)シリーズ」や「AM-033」、360゜障害物のない自遊空間の中にトゥイーターを配置するなど、独特なユニットレイアウトが特徴的な「フリースペースアレイ」方式の「601II」など、個性溢れる製品群を生み出すBOSE(ボーズ)─。
オーディオマイハートでは、個性的な数々のスピーカーシステムを始め、センタースピーカー、サブウーファー、アクティブスピーカーなど、BOSE(ボーズ)の各種スピーカー製品を、どこよりも高値で買い取りいたします。
往年の銘機や新品未開封品は、特に高く買取ます!!
学生時代にバンドをやっていたせいか、スタジオライクな外観とピュアオーディオのような繊細な音質とは異なったダイナミックなサウンドに魅せられ、おもわず購入した「BOSE 101MM」。そのコンパクトな筐体とは裏腹の「活きの良い音」は、同社のパワーアンプ「BOSE 1705」との組み合わせは、未だ現役ではあるけれど、「iPhone→ USB DAC→1705→101MM」というシステム構成は、さすがにスマートじゃないなと思い始めた今日この頃。BOSE初のAirPlay対応スピーカー「SoundLink Air」に買い替えたいけど、101MMって売れないかな?結構古いから、無理だろうか・・・。
手放す理由は人それぞれですが、様々な理由でお売りになりたいとお考えの個人のお客様はもちろんのこと、法人様の新商品発売により発生した未使用新品の余剰在庫などの大量買い付けも大歓迎です。是非、オーディオマイハートにご相談ください!
BOSE(ボーズ)スピーカー製品の買取基準は以下となります。
※外観に極度の汚れのあるものやジャンク品でも、製品によっては買取可能な場合もございます。お気軽に無料買取査定よりお問い合わせください。
※買取基準を満たしているものでも、需要状況などにより買取できない場合もございます。詳細は、無料買取査定よりお問い合せください。
買取対象外となるBOSE(ボーズ)スピーカー製品は、以下のとおりです。
※製品によっては買取可能な場合もございます。お気軽に無料買取査定よりお問い合わせください。
2018年03月27日 更新
以下の各査定方法をご利用いただけます。
査定に必要な情報は以下になります。
※直接、製品を店頭にお持ちいただいても構いません。
↓
お知らせいただいた情報にて、買取の上限価格をお知らせいたします。 出張買取をご希望の場合は、出張可能日をお知らせいたします。
※製品の状態により買い取り価格は変動いたします。 ※製品によりましては、買取できない場合もございます。
↓
↓
ご指定の口座、もしくはその場でお支払いいたします。
※買取方法により、お支払い方法が異なります。詳細は、買取方法のご案内をご覧ください。
※マイハートでは、製品の処分は行っておりません。