アコースティックウェーブ・ミュージックシステム、AMSシリーズ、ウェーブ・ミュージックシステム、ウェーブラジオ、iPod/iPhoneドックなど、BOSEのパーソナルオーディオ製品を、どこよりも高く買取いたします。
0120-66-4830
受付時間:AM12:00?PM6:00
BOSEシステムコンポ製品の買取基準と買取の流れをご案内いたします。
マサチューセッツ工科大学教授のアマー・G・ボーズ博士がまだ学生だった頃、卒業論文を書き上げる為のBGM用として、物理特性に優れ、100%原音忠実再生を謳うスペックを持ったハイエンド・オーディオシステムを購入したにも関わらず、そのスピーカーから流れてくる音は、原音とは全くかけ離れていたものであったことに驚愕し、その要因を突き止めるべく「音響の研究」を始めたことがきっかけとなり、1964年に「BOSE(ボーズ)」を設立。1966年に初めてのスピーカー製品となる「2201」を発売。
そして、14年間という長期にわたる研究により開発された「ウェーブガイド・スピーカー・テクノロジー」から、大型スピーカーを凌ぐほどの高音質再生を実現した、CDプレーヤー・FM/AMチューナー・アンプ・スピーカー内蔵のパーソナルオーディオ「Acoustic Wave Music System(アコースティックウェーブミュージックシステム)」や「Wave music system(ウェーブミュージックシステム)」、「Wave radio(ウェーブラジオ)」といった唯一無二のパーソナルオーディオシステムの数々─。
オーディオマイハートでは、これらBOSE(ボーズ)の「パーソナルオーディオシステム(システムコンポ)」を、どこよりも高く買取いたします。
往年の銘機や新品未開封品は、特に高く買取ます!!
スタイリッシュな流線型のデザインからは想像の出来ない豊かなサウンドを再生してくれる「Wave music system」。最近は、すっかりiPhoneで用足りてしまったので、同じBOSE(ボーズ)のiPhoneドックに買い替えたい。出来ればどこかに高く売れたら嬉しいのだけど─。
「至上の音に包まれて聴く喜びをボーズがお届けします─」このキャッチコピーに惹かれ、展示会で購入したボーズ感性工学リサーチの「VIA」。アコースティックウェーブシステムが放つ驚異のバーチャルサウンドに、思わず息を飲む─。それが、すっかりCDもMDも聴かなくなってしまった今となっては、なんというか宝の持ち腐れのような・・・?それならいっそ、一般販売されていない「VIA」を是非体験したい!という若いBOSEファンに譲ることが出来たらいいのにな─。
様々な理由で、手放せざるを得なくなったBOSE「マジック」ファンの方はもちろん、法人様の新商品発売により発生した未使用新品の余剰在庫など、大量買い付けも大歓迎です!
BOSEスピーカー製品の買取もいたしております。詳細はこちらをご覧ください。
BOSE(ボーズ)システムコンポ製品の買取基準は以下となります。
※外観に極度の汚れのあるものやジャンク品でも、製品によっては買取可能な場合もございます。お気軽に無料買取査定よりお問い合わせください。
※買取基準を満たしているものでも、需要状況などにより買取できない場合もございます。詳細は、無料買取査定よりお問い合せください。
買取対象外となるBOSE(ボーズ)システムコンポ製品は、以下のとおりです。
※製品によっては買取可能な場合もございます。お気軽に無料買取査定よりお問い合わせください。
2018年03月27日 更新
以下の各査定方法をご利用いただけます。
査定に必要な情報は以下になります。
※直接、製品を店頭にお持ちいただいても構いません。
↓
お知らせいただいた情報にて、買取の上限価格をお知らせいたします。 出張買取をご希望の場合は、出張可能日をお知らせいたします。
※製品の状態により買い取り価格は変動いたします。 ※製品によりましては、買取できない場合もございます。
↓
↓
ご指定の口座、もしくはその場でお支払いいたします。
※買取方法により、お支払い方法が異なります。詳細は、買取方法のご案内をご覧ください。
※マイハートでは、製品の処分は行っておりません。