フラッグシップ SZ-1Tの他、DQシリーズ、DDシリーズ、RXシリーズ、BLシリーズ、APシリーズ、SXシリーズ、MBシリーズ、MRシリーズなどのターンテーブル・プレーヤー、カートリッジなど、どこよりも高く買取いたします。
0120-66-4830
受付時間:AM12:00?PM6:00
MICRO(マイクロ精機)ターンテーブル製品の買取基準と買取の流れをご案内いたします。
常に高次元の音質を追求するオーディオファンの要求に応え続けた国産高級ターンテーブル・プレーヤーシステムの覇者「MICRO(マイクロ)」。バキュームによる「ディスク吸着システム」や「エアーベアリングシステム」、そして目にした誰もが息を呑む、重量28Kg、慣性モーメント3.5トン/平方センチメートルの超弩級ステンレス製ハイ・イナーシャ・ターンテーブルなど、そのマイクロ精機の超精密加工技術を結集して開発された「SZ-1T」や「SX-8000 II/5000 II」、高級ターンテーブルでは珍しいダイレクトドライブ方式の「DDX-1000」、PLLクォーツロック化を成し遂げた「DQX-1000」といったアナログターンテーブルの最高峰モデルを次々と世に送り出し、誕生から50年以上経った今、惜しくも過去の存在となってしまったにも関わらず、世界中のアナログファンを魅了し続けているMICRO(マイクロ精機)─。
オーディオマイハートでは、日本を代表するオーディオブランドである、MICRO(マイクロ)のターンテーブル・プレーヤーシステム、カートリッジ、ヘッドアンプ、アクセサリー他、各種アナログプレーヤー製品を、どこよりも高く買取いたします。
往年の銘機や新品未開封品は、特に高く買取ます!!
まだまだ、アナログレコードが主流だった80年代初頭。マイクロ精機の銘器「SZ-1T」に憧れるも、値段といい、床を突き抜けてしまいそうなその重さといい、就職したばかりの新米サラリーマンには到底手の届かない雲の上の存在。それでもマイクロ精機のターンテーブル・プレーヤーシステムが欲しいという想いから、砲金製ターンテーブルを装備した糸ドライブ式ターンテーブルとしては、比較的お手頃であった「RX-2000/RY-2200」をローンで購入。「いつかSZ-1Tを買ってみせるぞ!」という希望を胸に、一心不乱に働き続けて早30年。オーディオの方はすっかりご無沙汰だけれども、家庭を持ち、仕事でもそれなりの地位に就き、生活的にも経済的にもだいぶ余裕が出てきた─。
ある日のこと、ひょんなことから昔憧れた「SZ-1T」に遭遇。若い頃の熱い想いが蘇り、迷わず購入。長いこと埃を被っていた「RX-2000/RY-2200」もまだまだ現役だけれども、「SZ-1T」を手に入れた今、使うこともないだろう。それならば、デジタルに飽きてアナログに開花した若い人に「マイファースト・マイクロ」として使って貰えたら─。
手放す理由は人それぞれですが、思い出深い製品を大切に使って欲しいとお考えの個人のお客様から、新商品発売により発生した未使用新品の余剰在庫の処分をお考えの法人様の大量買い付けも大歓迎です。是非、オーディオマイハートにご相談ください。
MICRO(マイクロ精機)・ターンテーブル製品の買取基準は以下となります。
※外観に極度の汚れのあるものやジャンク品でも、製品によっては買取可能な場合もございます。お気軽に無料買取査定よりお問い合わせください。
※買取基準を満たしているものでも、需要状況などにより買取できない場合もございます。詳細は、無料買取査定よりお問い合せください。
買取対象外となるMICRO(マイクロ精機)・ターンテーブル製品は、以下のとおりです。
※製品によっては買取可能な場合もございます。お気軽に無料買取査定よりお問い合わせください。
2018年03月27日 更新
以下の各査定方法をご利用いただけます。
査定に必要な情報は以下になります。
※直接、製品を店頭にお持ちいただいても構いません。
↓
お知らせいただいた情報にて、買取の上限価格をお知らせいたします。 出張買取をご希望の場合は、出張可能日をお知らせいたします。
※製品の状態により買い取り価格は変動いたします。 ※製品によりましては、買取できない場合もございます。
↓
↓
ご指定の口座、もしくはその場でお支払いいたします。
※買取方法により、お支払い方法が異なります。詳細は、買取方法のご案内をご覧ください。
※マイハートでは、製品の処分は行っておりません。